Spotifyの曲をMP3やWAV等でDLできるTuneMobie Spotify Music Converter。今回は実際に使ってみて分かった使用感をレビューしていきます。
TuneMobie Spotify Music Converterとは
文字通り、Spotifyの楽曲をオフラインで手持ちのプレイヤーやPCで再生できるように変換するソフトウェア。
Spotifyはプレミアムでも無料会員でも関係なくDLできる。
TuneMobie Spotify Music Converterの使い方
ダウンロードする
下記からダウンロードできる。まずは無料体験版からDLしてみて、使えるようであれば製品版を購入してみよう。
ソフトウェアを開く
開くと下記のような画面が出てくる。アイコンも見やすく、日本語対応もされているので直感的操作ができるだろう。

音楽を追加する
先程の画面にSpotifyから曲をD&Dすると、下記のようになる。
体験版だと、3分しか曲をコンバートできないという表示がでる。もちろん3分以上ある曲もコンバートできるが途中までとなる。
その後OKボタンを押すと、任意の出力先にダウンロードされるという簡単な操作で使える。

DLが開始されてから1~2分で曲がコンバートされた。回線が早い人ならもっと早くコンバートできるだろう。
細かい設定をしたい場合
設定は、右上のアイコンから行える。

出力形式
MP3、AAC、WAV、FLACと選べる。大量に曲をダウンロードする場合は、MP3にしておくと無難だろう。
bpsも選べるので手持ちのPCや音楽プレイヤーの容量と相談して決めよう。
総評~意外と簡単にできた~
Spotifyの有料会員だが、電波の関係で読み込みが遅いことがあり、MP3保存できないかと考えていたが、意外と簡単にできた。同じような悩みを抱えている人は是非試してみていただきたい。
最終更新日:2018/11/26