今回は、1万円前後と手を出しやすく、初心者向けの汎用性が高く万能な渓流竿を厳選して5つご紹介。また、硬さ(調子)/長さなどの選び方を詳しく解説していきます。
釣り関連最新ニュース
- DAIWAから、堤防タチウオ釣り専用アラバマリグ「タチバマSS 100-5」が登場しました。餌釣りとルアーが融合したさらにタチウオ釣りが楽しめる仕様になっています。驚きの回転力を誇るタチウオ釣り専用アラバマリグの特徴を紹...
- SHIMANOは2018年8月にエギング用のスピニングリール「18 セフィアBB」を発売します。エントリーモデルながら、様々な機能が充実しています。リーズナブルな価格からは想像できない高スペックさに驚かされます。 スピニ...
- バス釣りのプロとしても活躍しているO.S.P代表である並木敏成がアンバサダーを務めるカシオアウトドアギア「プロトレック」から「O.S.P Toshinari Namikiリミテッドモデル」が新登場!気になる詳細をご紹介し...
- 2017年10月27日より、「JBL」ブランドより、大容量バッテリー内蔵のポータブルBluetoothスピーカー「JBL BOOMBOX」が新発売!アウトドアに最適な防水仕様なので、キャンプや釣りにも良さそう!詳細を調査...
- 仕事や運動に便利なスマートウォッチ。今回、カシオからアウトドア用スマートウォッチ「WSD-F20X」が新登場しました。オフラインでも現在地を確認できる機能があり、釣りやキャンプ、登山などにも最適。気になるスペックを調査し...
渓流竿の選び方
渓流竿の硬さ(調子)
一般的なロッドだと、調子はM(ミディアム)など、テーパーはレギュラーやファーストテーパーなどと示される。
しかし渓流竿は、硬中硬(中硬硬)、硬調、硬硬調(超硬)の4つの硬さで分けられ、先調子の竿がメイン。もちろん、抜調子(胴調子)の竿もある。
硬中硬
一般的なロッドで言うと、M~MH程度の硬さ。細いハリスや軽い錘に適している。
硬調
一般的なロッドで言うと、H程度の硬さ。一番汎用的で、仕掛けの操作性も良い。
超硬
一般的なロッドで言うと、HH程度の硬さ。大型の錘や提灯釣りに最適。
渓流竿の長さ
渓流竿の長さは、川幅が5m未満の場合は4m程度、川幅が5m以上ある場合は6~7m程度の長さを選ぶと良いだろう。
しかし、初心者である場合はなるべく短めの4m程度の渓流竿で、仕掛けも小さめでスタートして腕鳴らしをすると良いだろう。
また、長さ調節できるズームタイプもおすすめ。
おすすめ渓流竿5選
ダイワ ロッド リバティクラブ
ダイワ ロッド リバティクラブ 万能小継 硬調62・Q
全長約6mと長めながら、継酢13本と携行性抜群の渓流竿。また、4.5mにまで縮められ、ズームもスムーズに行える。
。ヤマメやニジマスをターゲットにした渓流釣りはもちろんのこと、清流でのウグイやオイカワ、小川や池でのフナ、河口付近でのハゼ、防波堤ではサヨリやアジ、サバなど多彩なターゲットを手軽に狙える小継竿。
ダイワ ロッド 波路 硬調 50
前述の機種より、カーボン含有率が高く125gと軽量な渓流竿。長さは約5mと中程度の長さ。リールよりもダイレクトな感触があり扱いやすい。
淡水でのオイカワ(ハエ)・ウグイ・コイ・フナ・ハゼ・テナガエビや堤防でのサビキ釣りでのアジ・サバ・イワシ・サッパ狙いなど、幅広いシーンで様々な対象魚に使えるハイパフォーマンス万能竿。便利な尻手リング付き。
仕舞寸法37cm!SHIMOTSUKE(シモツケ)
SHIMOTSUKE(シモツケ) ロッド BSB 超小継 清滝
カーボン含有率が高く110gと軽量、さらに継数15で37cmまで縮められる携帯性抜群の渓流竿。硬調先調子で持ち重り感も軽減され、予備竿としてもディパックに必携の重宝な一竿だ。
SHIMANO(シマノ)
シマノ ロッド ホリデー小継 ZT 超硬調53
2wayズーム付きの全長約5mの渓流竿。超硬調のファーストテーパー。
継数12で仕舞寸法は50cmと標準的。口栓には仕掛け巻き兼用のベンチレーションキャップ、竿の継ぎ目には固着が少ない固着防止対策、滑りにくいノンスリップコートグリップ搭載。
シマノ ロッド 天平ZZ 硬調 61
軽さ、感度、操作性。確かな基本性能で絶大なる人気を誇った天平が、超高強度カーボンソリッド穂先TAFTECで武装してリニューアルデビュー。
54-58-61mの3Wayズーム搭載の本格機。153gと軽量で持ち運びにも優れている。国内河川のほとんどをカバーする超コストパフォーマンスモデル。
まとめ
渓流竿は、他にヘビグチ道糸(0.8号~0.4号がおすすめ)、目印、ガン玉(3B・2B・B・1・2がおすすめ)、ハリス、ハリなどが必要。
餌は、川虫やミミズ、ブドウ虫やイクラなどが使われる。
関連記事
渓流竿で釣れる魚は、アマゴ、ヤマメ、イワナ、ニジマス、オイカワ、カワムツ、ウグイなど。他の魚を釣るには適した竿を使おう。
- 軽い毛ばりを使用するのが特徴のフライフィッシング。今回は、初心者の方でも迷わないように【番手と針の大きさ】【ロッドの長さ】【アクションの種類】など選び方を解説した後、フライロッド最初の1本に適したロッドを5つご紹介します...
- 根魚を釣るのに最適な竿、ロックフィッシュロッド。今回は、ベイトロッド/スピニングロッドと分けておすすめをご紹介。また、初心者の方にも分かりやすいよう、選び方も併せてご紹介します。 目次1 ロックフィッシュロッドの選び方2...
- 今回は、1万円前後と手を出しやすく、初心者向けの汎用性が高く万能なちょい投げ/本格投げ釣り竿を厳選してご紹介。また、用途別の選び方を詳しく解説していきます。 目次1 ちょい投げと投げ釣りはどう違う?2 ちょい投げ/投げ釣...