ゲーミングキーパッドのおすすめ製品特集(左手用・右手用)

ゲーミングキーパッドがあれば、PCゲームプレイは超快適!そこで今回はゲーミングキーパッドの選び方やおすすめ製品、右手用、左手用の違いなどをご紹介します!

ゲーミング最新ニュース

ゲーミングキーパッドの選び方

スティックの有無

ゲーミングキーパッドをよくみるとスティックレバー付きのものとそうでないものがある。

スティック付きの場合は、カメラアングルや移動の操作を親指部分にあるスティックで操作することができるので非常に快適。

十字キー操作に慣れているというのであれば必要ないかもしれないが、基本的にはあったほうが便利だしあって困ることはない。

右手用と左手用

ゲーミングキーパッドは右手用と左手用がある。注意したいのは右利き用と左利き用ではないという事。

マウスを右手でつかうなら左手用だし、マウスを左手で操作するなら右手用が必要となる。

右利きであれば、普通は右手でマウスを持つので、左手用の製品が多く、左利き用のための右手用はとても種類が少ない。

メカニカルキーボードは3種類の軸がある

キーの感触 用途
青軸 重い クリック感が強く、カタカタと音がなる。
プロゲーマーに愛用者が多い
赤軸 軽い クリック感があまりなく、音も控えめ。
長時間のプレイでも指が疲れにくい。
茶軸 ふつう 適度なクリック感で、音は普通。
赤軸と青軸の中間にあたる。

メカニカルキーボードタイプのゲーミングキーパッドには「赤軸」「青軸」「茶軸」のいずれかであると表記されているものが多い。

この選択は非常に重要なので、できれば何軸か確認しよう。

青軸はカチリと押した感触が強く、カタカタとリズムカルで心地が良い。押したか押していないかが明確なこともあり、プロゲーマーに好まれる。

一方で赤軸は、ほとんど押した感触がないくらい軽いので、指のストレスが少なく、静音性も高い。カタカタと音がなったら迷惑な環境なら赤軸がオススメだ。

茶軸は赤軸と青軸の中間にありバランスが良い。青か赤か迷う場合、メカニカルキーボード初心者の場合は茶軸がオススメ。

ゲーミングキーパッドのおすすめ製品

Razer Orbweaver

Razer Orbweaver Chroma マルチライティングメカニカル左手用キーパッド  RZ07-01440100-R3M1

出典:www.amazon.co.jp
Razer
レイザー
Razer Orbweaver Chroma
マルチライティングメカニカル左手用キーパッド

PC用のゲーミングデバイスといえばRazer(レイザー)。リストレストが調節可能で合計30個のキーはカスタマイズ可能。さらにイルミネーションライティング機能がついており、どのようにライティングするかも設定できる。

使いやすくて便利でカッコイイ。おすすめのゲーミングキーパッド。

Razer Orbweaver 左手用 メカニカル ゲーミングキーパッド  RZ07-00740100-R3M1

出典:www.amazon.co.jp
Razer
レイザー
Razer Orbweaver
メカニカル ゲーミングキーパッド

Razer製のキーボードの中でも初期の頃に開発された名機。ライティング機能はないが、青軸だがキーが浅い、プログラミング可能、パームレスト・リストレスト・サムモジュールの調節が可能とすでに出来上がっている。

ちなみにイルミネーション機能はないが、バックライトが光るので、暗がりでも見にくいということはない。

LOGICOOL(PUBG・FF14推奨)

ロジクール PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア アドバンス ゲームボード G13r

出典:www.amazon.co.jp
ロジクール
LOGICOOL
PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア アドバンス ゲームボー
G13r

ロジクールが発売しているPUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギアのゲーミングパッドかつ、FF14推奨周辺機器でもある。レイザーに比べると地味だがその分クセがなく、ゲーミングパッド初心者でもすんなり馴染めることだろう。

LCDゲームパネルが内蔵されており、手元にゲームステータスやチャットメッセージ、システム情報や楽曲情報などを表示させることができる。

右手用(左利き)でも使えるゲーミングキーパッド

Koolertron 片手メカニカルキーボード 43キー プログラム可能 

出典:www.amazon.co.jp
Koolertron
メカニカルキーボード

スティックが無いのは痛手だが、数少ない左利き(右手操作)でもあまり支障のないゲーミングキーパッド。

一件、ただのキーボード風だが、43個のキーをすべてカスタマイズでき、そのカスタマイズ情報をキーボード内に保存できるので、PCをかえても環境を変えずにプレイできる。

赤軸製品と青軸製品があるので、重くカタカタとさせたいなら青軸、軽く静音性を求めるなら赤軸を買おう。

1万円以下のゲーミングキーパッド

GameSir Z1 左手用 ゲーミングキーパッド

出典:www.amazon.co.jp
GameSir
ゲーミングキーパッド
GameSir Z1

1万円以下でかえるGameSirのゲーミングキーパッド。スティックはないが、キーのカスタマイズ、イルミネーションライティングが可能。

赤軸バージョンと青軸バージョンがあり、好みの軸を選べるのもポイント。

片手でラクラクゲーム操作!ゲーミングパッドのメリット

ゲーミングキーパッドは片手(マウスを使わない方の手)で操作する範囲のキーボード部分だけを独立したようなアイテムだ。

コレの何が便利なのかというと、まず必要のないキーが少ないので、初心者でもキーボードそう探しやすい。

しかも大抵は手にジャストフィットするような構造だから、手首に負担をかけず快適にプレイできる。

最終更新日:2018/12/18