新次元の立体音響!ソニーからサウンドバー「HT-ST5000」が新登場

ソニー HT-ST5000

2017年11月18日、ホームシアタースピーカーの新製品であり、Dolby AtmosやDTS:Xに対応したサウンドバー「HT-ST5000」を新発売します。ソニーの最新技術を注ぎ込んで誕生した期待のフラッグシップモデルの詳細をご紹介します。

SONYのサウンドバー「HT-ST5000」の特徴

出典:www.amazon.co.jp
SONY
ソニー
サウンドバー
HT-ST5000

テレビの大型化・高画質化が進み、自宅でもリッチに映画や音楽を楽しむ人が多くなってきた。

そんな背景もありSONYは、複雑なスピーカー配置をしなくても、四方八方から音が飛んでくる臨場感・迫力のあるサウンドを再現できるサウンドバーの開発を続け、完成したのが本機だ。

「ドルビーアトモス」「DTS:X(TM)」で極上の臨場感を

「HT-ST5000」は、従来のチャンネルベースに音の位置情報や移動情報(オブジェクト情報)を加えた、最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(TM)」に対応。

前後左右を中心とした従来のサラウンド音場に対して、高さ方向の表現力を加えた3次元の立体音響技術で、全方位からの音に包みこまれるリアルな音響空間が楽しめる。

ハイレゾ音源にも対応

DSD(5.6MHz/2.8MHz)(*)やWAV・FLAC(最大192kHz/24bit)などのハイレゾ音源に対応。

映画であれば人の足音や遠くで聞こえる会話、楽器であれば低音から高音まで忠実に再現する音色、ライブ映像であればその場の空気感まで伝わってくる。

その他の機能

入力された4K信号をそのまま4Kテレビへ送信する「4Kパススルー」(*1)に対応。

さらに、4K放送対応チューナーを接続するために必要な著作権保護規格HDCP2.2に準拠しています。またHDR信号のパススルーに対応。

HDRについては、HDR10 、HLG(HybridLog-Gamma)、Dolby Vision(TM)などのフォーマットにも対応することで、多彩な4Kコンテンツが楽しめる。

SONYのサウンドバー「HT-ST5000」の仕様

大きさ(幅×高さ×奥行きmm) バースピーカー:約1,180 ×80×145
サブウーファー:約248×403×426
質量(kg) バースピーカー:約8.8
サブウーファー:約14.5

引用元:TOP画像:http://www.sony.jp
最終更新日:2018/06/30