登山初心者の私が実際に購入した、おすすめ登山用レインウェアまとめ

登山 レインウェア

登山・トレッキング初心者の筆者が、最近購入した登山用の雨具やザックカバーやゲイターなど、レインウェアやレイングッズをご紹介します!選ぶ際に気をつけたポイントや、候補にあげた製品などをまとめてみました。

初登山で筆者が購入したレイングッズ

今回は、最近登山やトレッキングを始めた筆者が、実際に購入したレインウェア(レイングッズ)や、選ぶ際に考慮したポイントをまとめたいと思う。

最低限、雨具として何を揃えればいい?

まず、登山に必要であろうレイングッズは、

  1. レインコート
  2. ザックカバー
  3. ゲイター
  4. 防水の登山靴

上記4つ。

購入品①レインコート

(ミズノ)MIZUNO アウトドア ベルグテックEX ストームセイバーV レインスーツ

出典:www.amazon.co.jp
MIZUNO
ミズノ
レインスーツ
ベルグテックEX

まずはレインコート。レインコートは、ざっくり分けると、

  • 春~夏用の軽めで蒸れにくいタイプ
  • 秋~冬用の耐候性/防寒性高めのタイプ

の2タイプに分かれる。

梅雨の季節や、雨がよく降る山(屋久島ばど)は、ゴアテックス素材を使用したレインウェアがおすすめ。

購入品②ザックカバー

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) ウォータープルーフバッグカバー

出典:www.amazon.co.jp
DOPPELGANGER
ドッペルギャンガー
ウォータープルーフバッグカバー
~35L

水を吸収してザックが重くなる可能性もあるので、ザックカバーも、できれば準備したほうが良いだろう。登山リュックもある程度耐水性があるとより良い。

購入品③ゲイター

adelphos 撥水 防水 ゲイター ロングスパッツ

出典:www.amazon.co.jp
adelphos
ゲイター
ロングスパッツ

雨天時や雨水や、雨上がりの泥濘んだ地面での泥水、雪などからズボンや靴が濡れるのを防いでくれる。登山時の快適性を保つためにもあって損はない。

購入品④防水の登山靴

[キャラバン] トレッキングシューズ C1_02S 0010106

出典:www.amazon.co.jp
キャラバン
caravan
トレッキングシューズ
C1_02S

防水の登山靴は、雨を凌ぐためだけではなく、ちょっとした沢や水たまりを歩くのに必須。無い方は是非購入しておこう。

ゴアテックスのおすすめレインウェア

まずは、防水性能重視の方向けに、失敗なしのゴアテックスレインウェアをご紹介。高価なものだと数万円するモデルもあるが、比較的お手頃なものをピックアップした。

(モンベル)mont-bell ストームクルーザージャケット 

▼これ一枚で安心▼

出典:www.amazon.co.jp
mont-bell
モンベル
ストームクルーザージャケット
S、M、L、XL

ゴアテックス®ファブリクス3レイヤーを使用したレインウェア。

軽くて、防風・防水性能が抜群なのにも関わらず蒸れにくいと評判。冬場にこれ一枚だと厳しいが、中にインナーを着込めば、 山頂0℃程度まで耐えられるだろう。

(ザ・ノース・フェイス)THE NORTH FACE クライムベリーライトジャケット

▼細かな機能性が売り▼

出典:www.amazon.co.jp
THE NORTH FACE
ザ・ノース・フェイス
クライムベリーライトジャケット
Lサイズ

ゴアテックス(R)の新しい裏地構造・C-KNITバッカーを採用した、軽さと強さを併せ持つ防水シェルジャケット。

止水ファスナーやアジャストの領域が広いヘルメット対応のフードなど、様々なフィールドで活用できる仕上がり。

低~中価格帯のおすすめレインウェア

さすがに数万円払うのは厳しい…という方向けに、機能はしっかりしているが、お手頃価格のレインウェアをご紹介。

(ミズノ)MIZUNO アウトドア ベルグテックEX ストームセイバーV レインスーツ

出典:www.amazon.co.jp
MIZUNO
ミズノ
レインスーツ
ベルグテックEX

耐水圧30,000mm以上ある、ミズノ独自の防水透湿素材「ベルグテックEX」を使用したレインウェア。

ゴアテックスには劣るが、ヘビーユースや豪雨の中でなければ十分だろう。上下セットでお買い得なので、初めての1着にもおすすめ。

(モンベル)mont-bell サンダーパス ジャケット 

出典:www.amazon.co.jp
mont-bell
モンベル
サンダーパス ジャケット
S、M、L、XL

ドライテック®3レイヤーを使用したレインウェア。

こちらもゴアテックスには劣るが、しっかりと防水ができ、値段を考えるとコスパが良い製品だといえる。インナーの使用で秋冬も使える。

(コロンビア)Columbia グラスバレーレインスーツ

出典:www.amazon.co.jp
Columbia
コロンビア
グラスバレーレインスーツ

有名アウトドアブランドの中では安価なレイングッズ。

ベンチングチェストポケットからウェア内の換気が可能。パンツの裾には長めのジッパーを配し、容易に着脱できるもの嬉しい。

前述のモデルより素材の品質は劣るが、ヘビーユースでなければ問題ないだろう。

(アーヴァン)URVAN ブリザテック

出典:www.amazon.co.jp
URVAN
アーヴァン
ブリザテック
M,L,LL,3L,4L

雨は降るか分からないし、なるべくコストをかけたくない!という人にもおすすめなお手頃なレインウェア。

東レコーテックス2層透湿生地を使用し、軽量で防水性と高い透湿性を兼ね備えている。年に数回の登山であればこのレベルの耐久性でも問題ないだろう。

レインウェアの選び方

レインウェアの種類

①レインジャケット

フロントファスナーが全開するタイプ。種類も豊富で、パンツとセットで販売されているものも多い。防寒にも対応できる。

②超軽量レインジャケット

形はレインジャケット同じ。携行性が高く、軽量。防水性はレインジャケットより劣るものが多い。

③ハードシェル

雪が降る冬山での登山や寒冷地での登山に適したタイプ。比較的耐久性があり、防寒性にも優れている。

④レインポンチョ

ポンチョタイプのレインウェア。登山リュックごと防水できるのが特徴。軽量だが、比較的防水性・防寒性は低く、風にも弱い。

ゴアテックスの種類

本格的なレインウェアを揃えたい人は、ゴアテックス素材を使用したものがおすすめ。ゴアテックスにも種類があるのでご紹介しておこう。

GORE-TEX(標準的なもの)

何も記載がないものは、一般的なゴアテックス。標準的な防水透湿素材が使われている。

GORE-TEX Pro

耐久力・透湿性を強化したゴアテックス。ハードシェルのように、雪山などより過酷な状況での使用に適している。

GORE-TEX Active

透湿性に優れたタイプ。ランニングなど、短時間で汗をかく運動に最適。

GORE-TEX Paclite

ゴアテックスの中でも軽量でかさばりにくい携行性高めのタイプ。荷物を最小限に抑えたい人におすすめ。

GORE-TEX C-KNIT

着心地を重視したゴアテックス。製品により適する季節が変わる。

レインウェアの機能

シームテープ

レインウェアの縫い目からの浸水を防ぐ役割。安価な粗悪品には搭載されていないことが多い。高価格帯になるにつれて、シームテープなど細かい部分への作り込みがきちんとされる傾向。

止水ファスナー

文字通り、ファスナーからの浸水を防ぐ機構。粗悪品だとファスナーから浸水してくる場合があるので注意。

カフ/チンガード

カフは袖口のこと。きちんと考えられて作られたレインウェアは、カフの絞り具合を調節できるフラップが付いている。また、チンガードとは、チン(あご)を雨からガードするためのもの。適度に口元を雨から保護してくれるデザインがおすすめ。

フード

フードのある無しは、好みにもよるが、あると便利。帽子をつけたまま被れるドローコードがついたモデルも有る。

ベンチレーション

ベンチレーションとは体温を調節できる機能のこと。気温が高い環境下で雨が降ると、むしむしして湿度が高くなる。そんなときに、脇や全面を開ける機構があれば、通気性が向上する。

キャンプ/登山関連最新ニュース

 

最終更新日:2018/10/12