キャンディ紅茶のすべて。特徴や美味しい飲み方を解説

紅茶

この記事では、スリランカ紅茶の一種である「キャンディ紅茶」について解説します。 「キャンディ紅茶」の茶葉の特徴やおすすめの飲み方、産地の情報ついてご紹介します。 この記事でご興味を持って頂き、実際に紅茶をご賞味頂ければ幸いです。

キャンディ紅茶の基礎知識

キャンディ紅茶の、茶葉の特徴は?

キャンディ紅茶とは、スリランカのキャンディ地方で栽培されている茶葉のこと。 茶葉は、やや黒みをおびており、紅茶を淹れると、やや濃い赤色になる。

キャンディには「タンニン」と呼ばれる渋みを生む成分が少ないため、色の割には渋みは強くなく、飲みやすい。また、おだやかな香りが特徴的。

ウバ」や「ディンブラ」などは産地名を銘柄として採用しているが、 キャンディではそのような形式は取られず、ブレンドとしてよく使用されている。

香りやコク、渋みがおだやかなので、他の茶葉を邪魔しない、協調性のある茶葉と言えるでしょう。 紅茶には渋味を感じる成分が茶葉に含まれているが、キャンディは紅茶の中でもタンニンが少ないのですっきりと飲みやすい味わい。

また、タンニンが少ないと、紅茶を冷やしたり放置したときに濁ってしまう「クリームダウン」という現象を抑えることができる。そういった意味でも、アイスティーをおすすめしたい紅茶だ。

  • 香り:普通の強さ
  • コク:普通の強さ
  • 渋み:普通の強さ
  • 水色:やや強め

キャンディ紅茶に、カフェインはある?

基本的に、紅茶にはカフェインが含まれている。 カフェインが気になる方は、飲み方を工夫すると良い。

例えば、「キャンディ紅茶」はアイスティーとして飲むと美味しく、カフェインも抑えることができる。 ストレートで飲むときは、抽出時間を減らすなど、工夫次第でカフェインとも上手く付き合える。

キャンディ紅茶の効能は?

キャンディ紅茶には、歯のエナメル質を強くしてくれる「フッ素」があり、虫歯効果が期待できる。 紅茶のうまみを引き出す成分であり、リラックス効果がある「テアニン」も含まれている。

また、カテキンの効果で消毒の効果があるため、腸内の大腸菌の繁殖を防いでくれる。 これから食中毒が流行るシーズンになるので、積極的にとると良い。 カテキンより強力なエピガロカテキンガレートという成分もあり、より強力な殺菌で予防もしてくれる。 

分量と抽出時間は?

まず、カップ1杯に入れる分量としては、2~3gを目安とすると良でしょう。 紅茶に入れてからの抽出時間は、3分弱で、きちんと計測しよう。

おすすめの飲み方は?

キャンディは、ストレートで飲むのも良いですが、アイスティーがおすすめ。

ST(セレクティー) セイロン紅茶 キャンディー 三角ティーバッグ 2.2g×20包

出典:www.amazon.co.jp
セレクティー
キャンディー
2.2g×20包

 

キャンディ紅茶の種類と淹れ方

紅茶を淹れるアイテムについては、下記記事を参考いただきたい。

>>おすすめ紅茶ティーポット&選び方
>>おすすめ耐熱ガラスティーポット特集
>>おすすめシュガーポット/ミルクポット特集
>>おしゃれさを格段に上げる、おすすめ電気ケトル特集。

ミドルグロウン・キャンディー

標高が5~600mを超えだすとミドルグロウンとなり、渋みとコクが増す。 紅茶を淹れると朱色に近い赤いろとなり、水の透明度は高め。 

  • 香り:やや弱め
  • コク:普通の強さ
  • 渋み:普通の強さ
  • 水色:やや強め 

ローグロウン・キャンディー

標高600m以下だとローグロウンとなる。 風味や個性は、ほぼなく、他の茶葉とのブレンドとして使われる。 

  • 香り:弱い
  • コク:弱い
  • 渋み:弱い
  • 水色:普通

ST(セレクティー) セイロン紅茶 キャンディー 三角ティーバッグ 2.2g×20包

出典:www.amazon.co.jp
セレクティー
キャンディー
2.2g×20包

キャンディ紅茶の歴史

キャンディ地域とは

キャンディの茶葉は、スリランカの中央にある、キャンディ地区で栽培されている。 茶葉や工場がある地域の標高は、1000m程度。これは、ルフナについで低い標高。

耕作地は、キャンディ地域からスリランカの首都に渡り、大きな範囲に広がっている。 キャンディ地域は、平均25度・最高でも30度とあまり気温が高くなく、寒すぎず過ごしやすい気候。

気候的に、あまり特徴がないため、茶葉にも個性がない。これは悪いことではなく、安定した品質と生産量が確保できるため、そういった意味で他の産地との差別化ができている。

キャンディの茶葉のシーズンとは

キャンディの茶葉は、年間を通して生産されている。 前述した通り、キャンディ地域の気候は安定しているからだ。 4~5月、10~11月の雨期に生産量はやや増える。 また、製造方法は、オーソドックス製法が多い。 CTC製法でもわずかに、生産される。

キャンディ地域の歴史とは

キャンディには元々、キャンディ国王がおり、歴史的建造物・遺産を数多く持つ土地。 1852年に、セイロンティーの生みの親として知られる「ジェームズ・テーラー氏」がやってきた土地としても有名。

実は1839年頃、既に茶葉の種が持ち込まれたとされていますが、なかなか流行ることはなかった。 しかしテーラー氏は、この種子に目をつけ、1866年頃からアッサム種の種を蒔き、後にセイロンティーの生みの親と呼ばれるようになった。  

ST(セレクティー) セイロン紅茶 キャンディー 三角ティーバッグ 2.2g×20包

出典:www.amazon.co.jp
セレクティー
キャンディー
2.2g×20包
最終更新日:2018/09/25