シナモンティーの意外な美味しい飲み方!効能や作り方もご紹介

シナモンティー

この記事では、紅茶の中のフレーバーティーの一種である「シナモンティー」について解説します。 「シナモンティー」の効能や作り方、抽出時間や飲み方についてご紹介するので、是非取り入れてみてくださいね。

馴染み深いスパイス、「シナモン」

シナモンは、スリランカが原産地のスパイス。 今やカフェでも見ることが多い、定番のスパイスだ。

砂糖との相性が抜群という特徴もあるので、 焼き菓子などを作る際にアクセントとして加えられたり、もちろん、紅茶などにもよくトッピングされる。

シナモンティーとは、フレーバーティーの作られ方でも、一般的な「フレーバード」という種類の作られ方をしている。 フレーバードは、茶葉に香りの元を吹きかけて、香りづけさせる作られ方。

茶葉にシナモンのエッセンスを吹き付けて、乾燥させてあるため、本来の味はしないが、の爽やかな風味と、紅茶の味わいをどちらも楽しむことができる。 価格も手頃なのも、嬉しい。

フレーバーティー30種類を紹介している記事は下記。
>>フレーバーティー(フレーバードティ)30種類からおすすめを紹介!

シナモンティーの効能は?

シナモンには、代謝を促すビタミンB1や、皮膚を守る働きがあるビタミンB2など、ビタミンが多く含まれている。 また、骨の生成に関わる、カルシウムやマグネシウム、女性には嬉しい鉄分も含まれている。

全般的に、食欲増進、解熱作用、殺菌などに効果があるスパイスだ。

シナモンティーのカフェインについて

基本的にフレーバーティーは、紅茶を香りづけしたものなので、カフェインは含まれている。 しかし、商品によって、ノンカフェインのものも最近出てきている。

出典:www.amazon.co.jp
pukka
パッカ
スリーシナモン
有機ハーブティー
出典:www.amazon.co.jp
ハーニー&サンズ
Harney&Sons
TINCAN
サシェ20個入

シナモンティーの美味しい飲み方

紅茶を淹れるアイテムについては、下記記事を参考いただきたい。

>>おすすめ紅茶ティーポット&選び方
>>おすすめ耐熱ガラスティーポット特集
>>おすすめシュガーポット/ミルクポット特集
>>おしゃれさを格段に上げる、おすすめ電気ケトル特集。

分量と抽出時間

まず、カップ1杯に入れる分量としては、2~3gを目安とすると良い。 紅茶に入れてからの抽出時間は、3分弱で、きちんと計測しよう。

おすすめの飲み方

シナモンティーはストレートで飲むのも良いが、砂糖と合うので、ミルクを加えてミルクティーとして飲むのもお勧め。

アップルシナモンアイスティーのレシピ

夏に、ビタミンを取れるアイスティーのレシピをご紹介。

材料

  • 茶葉 5g(香りの強くないものが良い。ティーバッグでもOK)
  • 熱湯 80ml
  • シナモンスティック
  • 砂糖 お好みで
  • りんご 半分

とてもシンプルな材料で作れる。

作り方

  1. スライスしたリンゴに砂糖をふりかけ、ラップをかけ、2分チンする
  2. 茶葉を普段の2倍の濃さで淹れる(蒸らし時間は正確に!)
  3. グラスに氷を入れて、1で出たシロップをいれる
  4. お好みでリンゴを砕いていれる
  5. 2の紅茶を注ぐ
  6. リンゴとシナモンスティックを飾り付けて完成

シナモンティーの簡単アレンジレシピ

ソイシナモンティー

シナモンに牛乳が合うことはご存知のとおりだが、豆乳も合うので是非試してみていただきたい。 ミルクティーを作る要領で豆乳を使い、茶葉を煮出す。 シナモンスティックや、パウダーを入れて出来上がり。

ソイシナモンティー×バナナ

先程のソイシナモンティーに、バナナをいれるアレンジもおすすめ。 ミルクティーのように煮出さず、アイスティーを作り、全て混ぜてシェイクのようにしても美味しい。

出典:www.amazon.co.jp
pukka
パッカ
スリーシナモン
有機ハーブティー
出典:www.amazon.co.jp
ハーニー&サンズ
Harney&Sons
TINCAN
サシェ20個入
最終更新日:2018/09/25